Menu

道衣

廉価織刺風ジャージ道衣

東山堂
東山堂 織刺風ジャージ道衣(00号〜5号)
¥ 3,520 ~  SALE
・定番紺ジャージ道衣
・織刺調生地
・速乾
・ネーム刺繍無料(〜3文字)

稽古用廉価ジャージ道衣

信武商事
信武 定番ジャージ道衣(00~5号)
¥ 4,180  SALE
・ジャージ素材
・選べるカラー

※通常納期4~10営業日程度(在庫状況によります)

色落ちしない綿素材

福田武道具
福田武道具 【色落ちしない剣道衣】紺一重(00~4号)
¥ 4,287 ~  SALE
・霞流で有名な福田武道具
・色落ちを抑えた綿道衣
・科学染
・綿一重道衣

薄型綿100%一重剣道着

信武商事
信武 「紬」夏用綿一重剣道着(男女・キッズ対応)
¥ 4,400  SALE
・薄型綿100%一重剣道着
・色落ちしづらい
・サルファ染め
※通常納期4~10営業日程度(在庫状況によります)

変わり模様道衣

高柳喜一商店
白江戸刺剣衣(0〜6号)
¥ 5,170 ~  SALE
・高柳喜一商店
・遠州藍染の老舗
・日本製
・変わり模様道衣

女性専用・吸汗速乾軽量

信武商事
信武 【礼華】女性専用快適ジャージ剣道着(1~5号)
¥ 5,280  SALE
・女性に合わせたフォルム設計
・吸汗速乾性
・夏冬適用
・超軽量

※通常納期4~10営業日程度(在庫状況によります)

ジャージ道衣・キッズ対応

三恵
三恵 【鍛錬】ジャージ刺子道衣(紺・白)
¥ 5,500  SALE
・耐久速乾のジャージ生地
・高いフィット感
・ポリエステル100%
・選べるカラー

カラー染道衣

高柳喜一商店
ベニバナ剣衣(00〜5号)
¥ 6,050 ~  SALE
・高柳喜一商店
・遠州藍染の老舗
・日本製
・ベニバナ染め道衣
・子供用ギフトに最適

試合OK織刺調ジャージ道衣

むさし屋
【風 KAZE】クールドライ道衣
¥ 6,050  
・織刺調ジャージ道衣
・超軽量&超速乾
・背縫い仕立て

遠州藍染一重(腰ダイヤ織)

高柳喜一商店
特製藍染一重剣衣(00〜5号)
¥ 6,270 ~  SALE
・高柳喜一商店
・遠州藍染の老舗
・日本製
・遠州藍染道衣
・腰ダイヤ織一重道衣

00〜5号・形状記憶

東山堂
東山堂 【VIXIA】軽量爽快ジャージ道衣
¥ 6,380  SALE
・上製ジャージ剣道着「VIXIA」
・超軽量
・高級フォルム
・形状記憶
・速乾

ネーム刺繍無料・紺 or 白

KPセレクト
【侍 BLADE】超伸縮ジャージ道衣(キッズ対応)
¥ 6,490  SALE
・SAMURAI WEAR "BLADE"ブランド
・ネーム刺繍無料
・高段者・代表選手向けジャージ道衣
・超伸縮素材
・選べるカラー

剣道着(道衣・袴)の選び方

剣道を始める際に、最初に購入することが多いのがが道衣と袴です。

剣道着には色々な素材のものがありますので、用途によって使い分けるのが良いでしょう。


【素材による違い】

道衣・袴共に、生地の種類は化学繊維素材と綿素材に大きく分類されます。

道衣(胴着)は、化学繊維素材の”ジャージ道衣”と、綿素材の”綿道衣”に分けられます。

袴は、化学繊維素材のいわゆる”テトロン袴” ”ジャージ袴”と、綿素材”綿袴”があります。

化学繊維素材のものは、通気性がよく速乾性も高いため、使い勝手の良さから幅広く使用されています。

特にテトロン袴においては、洗濯してもヒダが取れにくく、型崩れしにくいということで練習用に重宝されています。

一方で、こういった化学繊維は藍染による染色ができないため、見た目の風合いがあまり良くない点と、発汗による臭いの発生が欠点とされています。

綿素材の剣道着は、藍染により染色されていることが多いため、風合いが良く、丈夫で消臭効果もあります。

一方で綿素材は手入れが難しく、洗濯することで型崩れが起きたり、藍染染料の色落ちが起こる点が欠点とされています。


【織による違い】

綿素材の剣道着に関しては、その織り方によって違いがあります。

綿道衣(胴着)には一重織と二重織があり、一重は1枚の生地で仕立てられる一方、二重は裏地にもう1枚の生地を使用して仕立てられています。

前者は軽くて動きやすく、後者は重くて丈夫なつくりになっています。

近年では、全国各地で気温上昇がみられることから、二重道衣を身につける方は少なくなったといわれています。

綿袴には、袴生地への木綿糸の打ち込み数によって、”番手”という区分があります。

”8,000番(♯8,000)”や”10,000番(♯10,000)”と表記され、1インチ(=約2.5cm)角の中に打ち込まれている木綿糸の数を表しています。

一般にその数値が大きければ大きいほど、密度が高く高級品とされています。


このように、剣道着にも様々なタイプがあります。

用途や場面に合わせて、最適なものを選びましょう。

line