Menu

人気の小手の商品一覧

東山堂 【虎】5段飾り小手(全サイズ対応)

6mm・5段ケラ虎型

東山堂
東山堂 【虎】5段飾り小手(全サイズ対応)
¥ 12,100 SALE
※諸事情によりお届けが3月中〜下旬頃となる見込みでございます。
・5段飾りの”虎”型モデル
・握り重視構造
・6mm織刺汎用モデル
・左右非対称構造
KIZUNA 【KIDS コブラ】子供(キッズ)用織刺小手

選べる縁カラー

KIZUNA
KIZUNA 【KIDS コブラ】子供(キッズ)用織刺小手
¥ 13,200  
・選手目線とデザインのKINUNA
・子供用”コブラ”型小手
・独特な凹凸構造
・”コブラ”デザイン
・紺色ストレッチレザー
・選べる縁カラー
・S or SSサイズ限定
三恵 【Aquas/アクアスS1】超抗菌 小手

抗菌防臭・8mmニット生地

三恵
三恵 【Aquas/アクアスS1】超抗菌 小手
¥ 14,960 SALE
・三恵@長崎
・Aquasシリーズ
・8mmスタンダードモデル
・超抗菌消臭ニット生地
・手の内ミクロパンチ
栄光武道具 【仁】8mm織刺 小手

8mm織刺・ヘリ合皮

栄光武道具
栄光武道具 【仁】8mm織刺 小手
¥ 18,810 SALE
・眞仁シリーズ
・8mm織刺
・高密度低反発布団
・ヘリ合皮
・内部吸汗・速乾加工
・鹿毛小手頭
三恵 【鍛錬】「痛くない」クッション小手

クッション素材・キッズあり

三恵
三恵 【鍛錬】「痛くない」クッション小手
¥ 19,690 SALE
・三恵@長崎
・「痛くない」クッション仕様
・握り形状
・ジャージ生地
・5mmミシン刺
KIZUNA 【3rd琥武羅 コブラ】織刺小手

軽量凹凸構造・キッズ対応

KIZUNA
KIZUNA 【3rd琥武羅 コブラ】織刺小手
¥ 20,350  
・選手目線とデザインのKINUNA
・独特な凹凸構造
・”コブラ”デザイン
・紺色ストレッチレザー
・キッズ対応
ミツボシ【天】極厚8mm 小手

ミツボシ・8mm織刺

ミツボシ
ミツボシ【天】極厚8mm 小手
¥ 22,616 SALE
※諸事情によりお届けが3月中~下旬頃となる見込みでございます。
・高品質のミツボシ製
・8mm織刺
・糸切れしにくくコシのある布団
・オールラウンドタイプ
・完全受注
・オーダーメイド
安信 【無二】最上級”洗える防具” 小手

8mm・十字刺

安信商会
安信 【無二】最上級”洗える防具” 小手
¥ 25,300 SALE
・信頼のフジダルマブランド
・最上級"洗える防具"
・8mm十字刺
・サラサラな肌触り
・クリーニングメンテナンス
・洗い方
福田武道具 【霞流くの字小手(セミカスタム)】

国産ミシン刺最上級・S~LL

福田武道具
福田武道具 【霞流くの字小手(セミカスタム)】
¥ 28,600 ~  SALE
・霞流で有名な福田武道具
・有名剣道具師インスパイアモデル”霞流”
・くの字小手(甲手)
・安心の日本製
・選べるタイプ
※サイズ表写真参照
【彰 SHO】東京型洗える小手

宮下悟道型・全サイズ対応

米倉武道具
【彰 SHO】東京型洗える小手
¥ 28,600 
・「宮下悟道」型小手
・洗濯できる小手
・8mmジャージ素材
・超速乾
・独自織刺
・キッズ対応
※通常納期2~3週間程度
【輝】小手

耐久性抜群12mm

浅間堂
【輝】小手
¥ 28,600 
・浅間堂@島根
・村瀬諒氏使用レビュー付
・重厚かつ柔軟
・安全性重視タイプ
・凹凸の大きい12mm
・左右非対称構造
・圧倒的な衝撃吸収力
・手首超長構造
・超硬高めケラ
【蒼】小手

10mm/超耐久

大和武道具製作所
【蒼】小手
¥ 30,250 
※現在、一時的にご注文の受付を停止しております
・大和武道具製作所
・戦時中から続く超老舗
・シンプルかつ安全性に特化
・10mm刺
・凹凸による圧倒的耐久性
・超硬構造
・厚めかつ長めの布団
・左右非対称構造
・立体的なフォルム
・鹿毛とポリエステル封入
・超硬ケラ
・重厚構造
・キッズ対応
永武堂【かたつむり小手】J-TYPE(織刺)

セミオーダー・普及型モデル

永武堂
永武堂【かたつむり小手】J-TYPE(織刺)
¥ 31,900  
・長崎の老舗「永武堂」
・伝統の「かたつむり甲手」
・セミオーダー普及型タイプ
・手首可動性
・独自の「つまみ手」形状
・国産素材および国内仕立て
・独自採寸セミオーダー
永武堂【かたつむり小手】J-TYPE(洗えるスエード)
永武堂
永武堂【かたつむり小手】J-TYPE(洗えるスエード)
¥ 37,400 
・長崎の老舗「永武堂」
・新素材「洗えるスエード」タイプ
・伝統の「かたつむり甲手」
・横配置の飾り糸
・四段飾り
・セミオーダー普及型タイプ
・独自の「つまみ手」形状
・国産素材および国内仕立て
・独自採寸セミオーダー
【彰武 SHOBU】東京型小手(織刺・紺革)

大名人”宮下悟道”直系

米倉武道具
【彰武 SHOBU】東京型小手(織刺・紺革)
¥ 38,500 ~  
・伝説の小手師"宮下悟道"氏直系
・握りやすい東京型
・安全&高耐久
・選べるタイプ(織刺 / 紺革)
永武堂 【かたつむり甲手】オーダー型(織刺・紺革・洗えるスエード)

フルオーダー・選べるタイプ

永武堂
永武堂 【かたつむり甲手】オーダー型(織刺・紺革・洗えるスエード)
¥ 50,600 ~  
・長崎の老舗「永武堂」
・伝統の「かたつむり甲手」
・フルオーダータイプ
・四角刺
・選べるタイプ
(総織刺・総紺革・洗えるスエード)
・横配置の飾り糸
・独自の「つまみ手」形状
・国産素材および国内仕立て
・独自採寸セミオーダー
【サード】小手 ”世界最高の使用感”

旧多田産業ルーツモデル

日本武道宮崎
【サード】小手 ”世界最高の使用感”
¥ 53,900 ~  
・旧多田産業本流「多田ブランド」
・世界最高の使用感
・軽量、耐久、コンパクト
・選べるタイプ
(総織刺 / 総紺革)
【彰武 SHOBU】東京型「柿渋染」小手

柿渋染・”宮下悟道”直系

米倉武道具
【彰武 SHOBU】東京型「柿渋染」小手
¥ 59,400 
・希少な純国産柿渋染
・伝説の小手師"宮下悟道"氏直系
・握りやすい東京型
・安全&高耐久
・選べるタイプ(織刺 / 紺革)
三恵 【清春作】純国産菱刺小手(紺革仕様)

6mm菱刺

三恵
三恵 【清春作】純国産菱刺小手(紺革仕様)
¥ 67,100 SALE
・日本製
・三恵@長崎
・極上のフィット感
・6mm菱刺
・内生地ミクロファイバー
・武州正藍染
・小唐紺革&茶革

防具の選び方

面・小手(籠手・甲手)・胴・垂を全て総称して防具(剣道具)と呼びます。

防具(剣道具)は見た目に大きな差異が出にくい一方で、仕様には様々な種類があります。


【刺し目の違い】

例えば"3mm刺"や"5mm刺"と言った刺し幅に関しては、一般にその幅が広くなるほど布団(=生地素材)が柔らかく、動きやすい仕様となります。

逆に狭くなれば布団は硬くなる一方、耐久性が高いと言われています。


【ミシン刺と手刺の違い】

また”ミシン刺”と”手刺”という製法においては、前者は2本の糸を交差させながら直線に縫っていく一方、後者は一本の糸で糸を内部に隠しながら縫っていきます。

結果としてミシン刺の方がフラットな作りであり、手刺の方が凹凸が大きく弾力のある作りになると言われています。


【素材の違い】

防具(剣道具)の表面には、主に"織刺"・"鹿革"・"人工皮革(ネオレザー、クラリーノ)"の三種類のうちいずれかが使用されています。

織刺は綿道衣と同じ素材で、通気性がよく柔らかい素材のため、初心者用や少年用(子供用)、又は稽古用として使われることが多いものです。

鹿革は、織刺とは一転してキメが細かく、動物性の強い生地です。高級感があり、見栄えが良く試合用や審査用に使われることが多い素材です。

人工皮革は使用用途の幅が広く、人気のある素材です。耐久性もあり軽量なことから、中学生や高校生でも使っている選手が多数いらっしゃいます。

※あくまで一般的な見解であり、実際には物によって異なります。


このように防具(剣道具)には、様々なタイプや仕様があります。

それぞれの用途に合わせ、自分にあった防具を選びましょう。


稽古用・試合用とは

防具(=剣道具)や竹刀を選ぶ際に、”試合用・実戦用” ”稽古用・練習用”という区分表記を目にすることがあります。

防具に関しては、いわゆる”試合用・実戦用”は”稽古用・練習用”などに比べ、軽さ(軽量型)・柔らかさ(伸縮性)・見栄えなどが求められます。

軽くて動きやすく、また相手に見劣りしない「格好良さ」も非常に重要な要素になります。

一方で、布団(=防具を構成する生地)が薄く、短いケースも多いことから、耐久性に優れているとは言えません。

そのため素早い動きを求められる学生剣道や、ある程度習熟した方向きでしょう。

一方で初心者やお子様、また打突を受けることの多い指導者などは使用を避けるべきでしょう。


”稽古用・練習用”というものは、耐久性が高い、機能性が高い(ex.洗濯できる)等により、普段の稽古に使いやすいものを指しています。

一般に見た目の重厚さよりも、上記のような機能性を重視しているので、試合というよりは稽古向きであると言えます。

これらにより、初心者やお子様、打突を受けることの多い指導者向きと言えます。


竹刀に関しても、”実践型”という竹刀が存在します。

一般に”実践型”とわれる竹刀は、重心が手元寄りな”胴張り”タイプであることが多いです。

重心を手元寄りとすることで、剣先を軽くして操作性を高めたものです。

一方で剣先にかけて細くなってるので、通常よりも耐久性に劣り、打突の強さが失われます。


このように防具(剣道具)や竹刀”試合用・実戦用” ”稽古用・練習用”という区分表記が存在しますが、タイプによってそれぞれ長所と短所があります。

あくまで個人のスタイルや使用使途によりますので、自身にあったものを選ぶようにしましょう。

line