Menu

  1. 全商品
  2. 木刀
  3. 【都城木刀】白樫

アイテム説明

※お届けまで1.5ヶ月程度いただいております。

【新留木刀製作所】
国産木刀製作に携わってから、約50年超の老舗木刀製作所。

【宮崎県伝統的工芸品「都城木刀」】
昭和59年に宮崎県より伝統的工芸品の指定を受けた、都城市の高級木刀です。

【国産完全手作り木刀】
共に宮崎県指定伝統工芸師の職人である、新留兄弟による手作り木刀です。

【白樫】
木刀として広く一般に使用されている、白樫素材です。
赤樫に比べると、密度が高く重量が重いのが特徴です。

【柄部に名彫可能】
柄部分に名前を彫ることが可能です。
ギフトにも最適です。

【選べるタイプ】
(太刀 / 小太刀)
(平峯 / 剣峯)
(鍔・鍔留あり / 鍔・鍔留なし)
※写真参照

※ごくごく稀に、配送中に文字色染料のはみ出しや付着する等のケースがございますが、消しゴムでの除去可能でございますので、品質には問題ございません。
(基本的には職人側で除去しております)

【新留木刀製作所】
〜職人:新留義昭氏インタビュー記事はこちら〜

商品種類
その他
素材
白樫
この商品のレビュー ★★★★★ (7)
この商品のレビュー ★★★★★
  • 2022/12/20 まさきよさん ★★★★★

    良い木刀

    重さ、バランス、質共に大変満足しております。
    他の方も書いてましたが、正直使うのか勿体ない!
    今後の事も考え、今のうちにある程度確保しておきたくなるような木刀です。

  • 2021/12/23 shin2 hotさん ★★★★★

    使いたくなる、手に馴染む良い木刀

    注文から1ヶ月で届きました。剣峰で太刀575g、小太刀255g、丁度いい重さですし、色も形も木目も美しい木刀です。スヌケは重すぎるので、普段使いできるものを探し、やはり白樫ということで購入しました。お値段もドンピシャでした。今後の材料不足と職人さんの存在が気になります。

  • 2021/12/23 ひげんまさん ★★★★★

    白樫・太刀・小太刀・剣峯型木刀

    素晴らしい木刀です。木目がきれいで、握り心地よく、重量があり、バランスも良いです。他の製作所様の木刀も所持してますが、新留製作所様の木刀は反りの位置が鍔元にあるのが特徴的だと思います。大事にします。

  • 2021/05/17 Mr武士道さん ★★★★★

    バランスが良い。

    約30年、居合をしています。木刀は毎日の個人稽古に使用しています。初めてこちらで購入させて頂きましたが、手に持ったときと振ったときのバランスが最高でした。

    そして木刀全体の触り心地が大変よい感じです。

    組太刀用にと購入させて頂きましたが、最初は当てるのが勿体ないので素振り用に大切に使用させて頂きます。

    名前も彫って頂きましたが、そこだけもう少し文字の大きさ字体があれば良かったなと思いました。

    素晴らしい仕事に感謝します。
    次回もお願いします。

  • 2021/01/20 かささぎさん ★★★★★

    素晴らしいです

    届いた木刀は、思っていたよりも軽めでした。
    仕上げは処理なしであったので、乾燥等には気を付けて保管しようと思います。
    造りは間違いないもので、握った感じもいいです。
    大事に使おうと思っています。

  • 2019/12/12 userさん ★★★★★

    良い品、丁寧な対応

    剣先を舟形「剣道形」に削っていただきました。
    手になじんで良い感じです。
    ご面倒をおかけしましたが、ありがとうございました。

  • 2019/12/02 コンチワワさん ★★★★★

    木刀 白樫

    見て、触って、構えて、嗅いで、
    「素晴らしい」、感動致しましゅた。
    これなら、警視庁に負けない貫禄でしゅな。
    使い込む程、手に馴染むでしゅな。

【都城木刀】白樫

通常価格:¥ 4,400¥ 6,710 税込

¥ 2,310¥ 4,290 税込 SALE

商品コード: 31_01

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 必須
  • 必須
※納期約1.5ヶ月程度
・新留木刀製作所
・「都城木刀」
・国産完全手作り木刀
・白樫
・柄部に名彫可能
・選べるタイプ

必須

必須

数量

アイテム説明

※お届けまで1.5ヶ月程度いただいております。

【新留木刀製作所】
国産木刀製作に携わってから、約50年超の老舗木刀製作所。

【宮崎県伝統的工芸品「都城木刀」】
昭和59年に宮崎県より伝統的工芸品の指定を受けた、都城市の高級木刀です。

【国産完全手作り木刀】
共に宮崎県指定伝統工芸師の職人である、新留兄弟による手作り木刀です。

【白樫】
木刀として広く一般に使用されている、白樫素材です。
赤樫に比べると、密度が高く重量が重いのが特徴です。

【柄部に名彫可能】
柄部分に名前を彫ることが可能です。
ギフトにも最適です。

【選べるタイプ】
(太刀 / 小太刀)
(平峯 / 剣峯)
(鍔・鍔留あり / 鍔・鍔留なし)
※写真参照

※ごくごく稀に、配送中に文字色染料のはみ出しや付着する等のケースがございますが、消しゴムでの除去可能でございますので、品質には問題ございません。
(基本的には職人側で除去しております)

【新留木刀製作所】
〜職人:新留義昭氏インタビュー記事はこちら〜

商品種類
その他
素材
白樫
  • 新留木刀製作所
  • ー新留木刀製作所ー
    国産木刀製作に携わってから約50年超の老舗にして、木刀の産地宮崎県都城市において、4店しかない木刀製作所の一つ。
    職人である兄弟2人共に、宮崎県から伝統工芸師の指定を受けています。
    削り出しから最終加工まで全て手作業で行い、木刀本来のぬくもりが特徴です。
    海外からの問い合わせも多く、フランスやフィンランドの剣道家にも人気です。
{

日本初!剣道具専門通販セレクトショップ「KENDO PARK」

line