言うまでもなく、剣道具(防具)の最大の役割は、「打突から身を守る」ことです。
70年以上の長きにわたり、耐久性と安全性に特化した剣道具(防具)を製作してきた大和武道具製作所。
稀代の剣道具職人が作る大和武道具製作所の剣道具(防具)「蒼」について、ご紹介します。
※分かりやすくするため、以下「防具」の表記とします。
「大和武道具製作所」とは?
「蒼」の製造元である、大和武道具製作所をご紹介をしていきます。
大和武道具製作所は、東京都渋谷区にある老舗武道具店です。
昭和27年~28年頃の戦後剣道再興期から、70年以上の歴史を誇ります。
創業以来、「安全性」に徹底的にこだわった剣道具製作にあたってきました。
「伝説の職人」とも言われる、伊藤毅氏と伊藤喜一郎氏の職人兄弟が、技術を結集して作り上げた防具は、他のメーカーとは一線を画す逸品です。
※伊藤毅氏は、2018年末に惜しまれながらご逝去されております。
※過去のインタビュー記事はこちら
【伝説の職人】大和武道具製作所 伊藤毅
【伝説と伝統を守り抜く】大和武道具製作所 伊藤喜一郎
|「蒼」の特徴
「蒼」の特徴は、「安全性」と「耐久性」を重視していることです。
高い凹凸を作ることにより、高い衝撃吸収力になっており、圧倒的な安全性を実現しています。
また、見た目もシンプルで、幅広い年代からも支持されるデザインになっています。
打たせる頻度の高い指導者や、打突の痛みが気になる初心者の方などに特におすすめです。
素材・仕様
全体:織刺
面
面金:ジュラルミン
内輪:藍木綿またはアイレザー
その他仕様:ナナメ刺・打突部分織刺
小手
手の内:鹿革 甲手手の内:鹿革
甲手頭:鹿毛・ポリエステル
その他仕様:左右非対称・一段ケラ・内側藍木綿
垂
その他仕様:むし掛けクラリーノ・縁アイレザー
胴
飾り糸:純毛
胴台:50本型黒ヤマト胴
その他仕様:型押しクロザン・2本足飾り
重さ
面: 1,650g
小手:右270g ・左270g・両手540g
垂:780g
胴:1,430g
※一般サイズのサンプル品計測値です。あくまで目安値としてご利用ください。
【蒼】セット
|「蒼」面の特徴
「蒼」の面は、他社の製品と比べると、耐久性にかなり優れているため重量感のある作りになっています。
面金の接続部に、腐敗しにくい稲わらを使用することで、長年の使用にも耐えうる構造になっています。
※内輪は、材料の仕入れ状況によって藍木綿またはアイレザーを使用いたします。
素材・仕様
面金:ジュラルミン
内輪:藍木綿またはアイレザー
その他仕様:ナナメ刺・打突部分織刺
重さ
1,650g
※一般サイズのサンプル品計測値です。あくまで目安値としてご利用ください。
【蒼】面
|「蒼」小手の特徴
「蒼」の小手は、左右非対称構造になっている事が特徴で、鹿毛クッションと飾りを打たれる機会の多い右小手の拳部分に増やすことで、左小手よりも耐久性が強化されています。
また竹刀が握りやすい構造にするために、手首部分、親指・人差し指の分け目部分のカーブが大きくなっており立体的なフォルムになっています。
使い込むことで甲手頭に封入している鹿の毛が折れて、自分にあった形になっていきます。
またポリエステルも詰め込むことにより、鹿毛によって出来る隙間を埋めます。
素材・仕様
手の内:鹿革 甲手手の内:鹿革
甲手頭:鹿毛・ポリエステル
その他仕様:左右非対称・一段ケラ・内側藍木綿
重さ
右手:270g
左手:270g
両手:540g
※一般サイズのサンプル品計測値です。あくまで目安値としてご利用ください。
【蒼】小手
|「蒼」垂の特徴
腹帯を10ミリ刺で凹凸を作ることにより、耐久性のある構造になっています。
フィット感よりも、胴が外れたときの衝撃や摩耗からの耐久性も高めています。
段飾り部分の飾りを排除することにより、シンプルなデザインになっています。
素材・仕様
むし掛けクラリーノ
縁アイレザー
重さ
780g
※一般サイズのサンプル品計測値です。あくまで目安値としてご利用ください。
【蒼】垂
|「蒼」胴の特徴
硬い胴胸に50本型黒ヤマト胴を組み合わせ、高い強度を持つ一方、重厚構造になっています。
どっしりとした重みがあるので、安定した体勢を保つことを手助けします。
胴胸には床革を使用することにより、多少目が粗く凹凸した手触りになっています。
素材・仕様
飾り糸:純毛
胴台:50本型黒ヤマト胴
その他仕様:型押しクロザン・2本足飾り
重さ
1,430g
※一般サイズのサンプル品計測値です。あくまで目安値としてご利用ください。
【蒼】胴
「蒼」の安全性を味わおう!
今回は紹介させていただいた「蒼」は、安全性に絶対的自信のある大和武道具製作所の職人が作るこだわりの製品になっています。
そんな「蒼」の防具を身につけて、稽古を重ねてみてはいかがでしょうか。