Menu

  1. 全商品
  2. 木刀
  3. 【都城木刀】高級スヌケ

アイテム説明

【新留木刀製作所】
国産木刀製作に携わってから、約50年超の老舗木刀製作所。

【宮崎県伝統的工芸品「都城木刀」】
昭和59年に宮崎県より伝統的工芸品の指定を受けた、都城市の高級木刀です。

【国産完全手作り木刀】
共に宮崎県指定伝統工芸師の職人である、新留兄弟による手作り木刀です。

【スヌケ】
高級素材として家具や楽器などに使われる、スヌケを使用しています。
スヌケとは、樹齢数百年を経過した古木がイスノキのうち、芯材の部分を指します。
比較的重く、硬いことで知られています。

【剣峰】
峰部分は剣峰の形状を採用しています。
※写真参照

【柄部に名彫可能】
柄部分に名前を彫ることが可能です。
ギフトにも最適です。

【選べるタイプ】
(太刀 / 小太刀)
(鍔あり / 鍔なし)
※写真参照

※鍔は木刀と同材質のものが付きます。
※納期2~3ヶ月程度(前後する可能性がございます)
※乾燥に弱い素材です。冷暖房が効いた環境等では、ひび割れが起こることがあります。
なるべく湿度が保たれる環境で保存ください。
※ごくごく稀に、配送中に文字色染料のはみ出しや付着する等のケースがございますが、消しゴムでの除去可能でございますので、品質には問題ございません。
(基本的には職人側で除去しております)

【新留木刀製作所】
〜職人:新留義昭氏インタビュー記事はこちら〜

商品種類
その他
素材
スヌケ・通常:小切先
この商品のレビュー ★★★★★ (3)
この商品のレビュー ★★★★★
  • 2022/04/30 ひげんまさん ★★★★★

    スヌケ・太刀・小太刀・鍔ありを注文

    素晴らしい木刀です。大切先、柄尻は半丸です。大小ともに同じスヌケで出来た鍔留と鍔がぴったりと取り付けてあり、形状は既製品の木刀鍔と同じで厚みは1センチ以上はあります。柄頭の幅は鍔元よりわずかに細めになってます。良く磨かれており色、重量、握り心地よく感動しました。
     木刀の形状は他の工房様によって幅も厚みも反り方も微妙に違いがあるみたいです。今回注文しました木刀は大小ともに刀掛けに飾った時の柄頭から刀身の真ん中あたりのラインが特に好みです。一生大事にします。
     スヌケは現在希少であると聞いており、今回これほど素晴らしいスヌケを調達して下さった職人様にはとても感謝しています。KENDO PARK様も納期の遅延の都度メールでお知らせ頂きありがとうございました。

  • 2021/01/20 かささぎさん ★★★★★

    素晴らしいです

    届いたものは濃い茶色の重みのあるものでした。
    仕上げも良いと思います。
    700g以上あり、ずっしりと重いです。
    所有している他の工房のものと反りや切っ先の感じの造りが違い、そこも楽しめました。

  • 2020/07/16 kenさん ★★★★★

    白樫とスヌケを購入しました

    少し日数がかかりましたが、品物はいいと思います。柄部に製作者の名彫を入れてもらいましたが、レーザーではなく、手彫りだと、もっとよかったと思います。

【都城木刀】高級スヌケ

通常価格:¥ 5,500 税込

¥ 38,500 税込 

商品コード:

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アイテム説明

【新留木刀製作所】
国産木刀製作に携わってから、約50年超の老舗木刀製作所。

【宮崎県伝統的工芸品「都城木刀」】
昭和59年に宮崎県より伝統的工芸品の指定を受けた、都城市の高級木刀です。

【国産完全手作り木刀】
共に宮崎県指定伝統工芸師の職人である、新留兄弟による手作り木刀です。

【スヌケ】
高級素材として家具や楽器などに使われる、スヌケを使用しています。
スヌケとは、樹齢数百年を経過した古木がイスノキのうち、芯材の部分を指します。
比較的重く、硬いことで知られています。

【剣峰】
峰部分は剣峰の形状を採用しています。
※写真参照

【柄部に名彫可能】
柄部分に名前を彫ることが可能です。
ギフトにも最適です。

【選べるタイプ】
(太刀 / 小太刀)
(鍔あり / 鍔なし)
※写真参照

※鍔は木刀と同材質のものが付きます。
※納期2~3ヶ月程度(前後する可能性がございます)
※乾燥に弱い素材です。冷暖房が効いた環境等では、ひび割れが起こることがあります。
なるべく湿度が保たれる環境で保存ください。
※ごくごく稀に、配送中に文字色染料のはみ出しや付着する等のケースがございますが、消しゴムでの除去可能でございますので、品質には問題ございません。
(基本的には職人側で除去しております)

【新留木刀製作所】
〜職人:新留義昭氏インタビュー記事はこちら〜

商品種類
その他
素材
スヌケ・通常:小切先
  • 新留木刀製作所
  • ー新留木刀製作所ー
    国産木刀製作に携わってから約50年超の老舗にして、木刀の産地宮崎県都城市において、4店しかない木刀製作所の一つ。
    職人である兄弟2人共に、宮崎県から伝統工芸師の指定を受けています。
    削り出しから最終加工まで全て手作業で行い、木刀本来のぬくもりが特徴です。
    海外からの問い合わせも多く、フランスやフィンランドの剣道家にも人気です。
{

日本初!剣道具専門通販セレクトショップ「KENDO PARK」

line