【”ミャンマー剣道”立ち上げの道】教士七段 出崎忠幸(2)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
出崎忠幸 ミャンマー ヤンゴン日本人会剣道部

▼剣道普及モデル▼

”ミャンマー剣道”立ち上げの道

〜剣道教士七段 出崎 忠幸(2)

「剣道のことを全く知らない人」をどう剣道に引き込むか。これは長年の課題であります。

全日本選手権3位の実績を持ちながら、異国の地でそれを実践している出崎先生。

「アジア最後のフロンティア」と称されるミャンマーで、自ら剣道とビジネスを立ち上げるまでをお聞きしました。

(以下 KENDO PARK=KP   出崎忠幸氏=出崎)


-出崎忠幸-

1963年生 長崎県宇久島出身

高校卒業後の1980年に警視庁に奉職し、特練に所属。

警視庁退職後、綜合警備保障株式会社(ALSOK)に転職。

2012年にミャンマーに渡航

2013年、日本人オーナー企業による清掃業と警備業の立ち上げに協力し、100名以上の社員を育成。

2016年、日本人パートナーと新規に清掃、警備会社「DEZAKI」を創業。

大手日本企業、ミャンマー企業各社に警備員を派遣。現在100名の雇用。

並行して、日本料理店「武士道/BUSHIDO」を経営。

現在ヤンゴン日本人会剣道部代表にして、ミャンマー剣道連盟設立者。

主な戦績に、全日本剣道選手権出場3回、同3位1回。

全国警察剣道大会Ⅰ部優勝4回、国体優勝、全日本実業団高壮年剣道大会優勝ほか。


前回まで:「第一部 剣道未開の地ミャンマーへの挑戦

|剣道もビジネスもゼロから立ち上げる

KP:

どのように「剣道のことを何も知らない人」を引き込んで行ったのですか?

出崎:

ミャンマーの日本大使が、たまたま元警視総監の方でした。

そこで、ミャンマーでも剣道文化を紹介してみようという話になり、はじめは日本とミャンマーの文化交流イベントでデモンストレーションなどを行っていました。

本当は、すぐに生徒を集めて剣道チームを作りたかったのですが、当時はまだ軍事政権下であり、何をするにも軍部への根回しが必要でした。

初期段階では、”文化交流で剣道を紹介する”というのが限界であったと思います。

剣道デモンストレーション
文化交流会での剣道デモンストレーション。

KP:

並行して現地でのビジネスも立ち上げていらっしゃいますが、そちらはそのようになさったのですか?

出崎:

ALSOKにいたこともあって、警備関連事業はすぐにできる自信がありました。

当時のミャンマーでは、警備というと「貧困層の人たちがやる雑用」という位置付けでした。

実際、現地警備会社のサービスは、日本とは比べものにならないくらい遅れていました。

一方で急激な経済発展に伴い、海外からの駐在員や外資系企業の進出が相次ぎ、レベルの高いセキュリティサービスが求められているところでした。

そこで、日本の会社と共同で警備会社を設立いたしました。

従業員も1年足らずで100名を超え、彼らに日本式のトレーニングを徹底的に施しました。

一方で営業の方は、私が一手に引き受けていました。

ミャンマーの若者に雇用を生み、日本式サービスを教え込む。

KP:

現在では複数の事業を手がけられていらっしゃいます。

出崎:

ほどなくして最初に創業した警備会社を離れ、2016年に別の日本人パートナーと新規に警備会社「DEZAKI」を設立いたしました。

こちらも1年ほどで従業員1o0名を抱えるようになり、現地富裕層や外資系大手企業様をクライアントに持つまでに成長いたしました。

実はこれらのビジネスも、剣道のつながりが大変助けになりました。

というのも、ミャンマーではビザの関係上1回の渡航につき70日しかいられないので、定期的に隣国のタイでも指導を始めました。

タイには日本の大企業から派遣された駐在剣道家の方が数多くいらっしゃるので、その方々にミャンマーの現地法人をご紹介いただくなど、剣道のつながりからビジネス面でもサポート頂きました。

現在は和食レストラン「BUSHIDO / 武士道」を開業し、日本人駐在員や大手企業社員の方々のコミュニケーションの場となっています。

お客様との会話の中から、いろいろなビジネスのヒントをもらえるので、本当に楽しいです。

myanmar express
現地ニュースメディア「ミャンマーエクスプレス」にも取り上げられる。

画像出典:ミャンマーエクスプレス掲載記事



|他競技から生徒を引き入れる

KP:

剣道の生徒はいつから集め始めたのですか?

出崎:

ミャンマーには、すでに空手のクラブは存在していました。

空手の生徒たちから2016年4月に正式依頼を受け、空手の生徒を指導する形で剣道指導を開始いたしました。

これは他国でも転用できる方法だと思うのですが、目立った用具が必要なく世界的に知名度のある武道競技(ex. 空手、柔道等)の生徒を、剣道指導の入り口として引き入れるのは良いと思います。

彼らは日本文化への興味関心も強く、武道に対する理解度も高いので、比較的剣道指導も始めやすいと思います。

空手 柔道 剣道
空手の生徒は、はじめから日本文化や武道への理解度や関心が高い。

KP:

場所や用具はどのように手配なさったのですか?

出崎:

場所はアウンサンスタジアム内の施設を借り、用具は日本の先生方に頼んで中古品を送っていただきました。

順調に生徒も増えており、現在会員60名ほどで、稽古には常時30名程度が集まるようになっています。

KP:

ゼロから外国人の生徒を指導するにあたり、難しかったことはありますか?

出崎:

もちろん苦労もありましたが、先述の通り警備会社の経営もしていたので、警備のトレーニングに比べれば全く問題ありませんでした。

むしろ、日本人よりも武道文化への理解度や探究心は強いように思います。

意外だったのは、はじめは中古の剣道具を無償で貸し出していたのですが、無償よりもちゃんとお金を出して買ってもらった方がしっかり取り組んでくれるということです。

もちろんミャンマーでは、一般的な日当は500円程度なので、金額はほんのわずかですが、少しでもお金を払ってもらうことで、熱心さが増したり中途離脱も減少したように思います。

ミャンマー剣道
生徒も一気に増加。

KP:

指導において、大切にしていることはなんですか?

出崎:

とにかく現地の人たちの感覚や生活に沿った、コミュニケーションをとることです。

多くの東南アジア諸国では、3年前後で入れ替わる駐在員だけで剣道指導を行っていますが、やはり限界があると思います。

現地に腰を据えて、そこにいる人たちのマインドや生活も理解した上で、運営していくことが大事なのではないでしょうか。

私は剣道だけではなく、日本で育ってきた経験も伝えるようにしています。

今のミャンマーは、日本でいうところの昭和40年代くらいのイメージです。

つまりこれからミャンマーに起こるであろう変化も、私は彼らに伝えることができます。

そういった面も、生徒には喜んでもらっていると思いますね。

最近では、「俺は君たちの未来から来ているんだぞ」と言っています。

ミャンマー剣道 出崎
生徒全員が出崎先生を慕っている。

KP:

3月にはミャンマーで初のオープン大会、「ミャンマーフレンズカップ」を開催なさいました。

出崎:

3年に一度開催されるにASEAN剣道大会に参加したいと考えていたこともあり、近隣諸国との連携の必要性を感じていました。

生徒にとっても、なかなか対外試合をする機会がないので、その意味でもオープン大会の開催は重要でした。

当然ながらミャンマー国内には、段保有者はいない(タイに2段の選手が1名だけ在籍)ので、基本の部・ジュニアの部・2段以下の部にわけてトーナメントを行いました。

タイ、ベトナム、韓国、香港、台湾等からもチームや先生が来てくれたので、総勢60名ほどの大会となりました。

実は世界剣道連盟加盟には、隣国2国の推薦が必要です。

こういった異国間交流を通して、将来的には世界剣道連盟に加盟して、世界剣道選手権に選手を派遣することが目標です

ミャンマーフレンズカップ
海外の大会はプロモーションから賞品、メダルに至るまで、日本よりもしっかり準備されている。

KP:

本当にすごい行動力とスピード感ですね。

そのマインドはどこから来ているのですか?

出崎:

昔ある先生から、「大きい山のてっぺんよりも小さい山のてっぺん目指せ」と言われました。

これは”お山の大将になれ”という意味ではなく、すでにある大きい山を登るよりも、何もないところから”山自体”を自分で作って登れということです。

これは私の行動の基となっている考え方です。

もちろん元々警視庁という比較的硬直的な組織にいたので、私のような選択をする方は少ないと思いますが、結果として本当にエキサイティングな毎日を送れていると思います。

それもこれも、田舎者の私に基本からみっちり剣道というものを指導していただいた先生方、諸先輩方のおかげだと感謝しております。

ミャンマーの生徒たちには、剣道を通して未来を切り開く力を学んでほしいと思います。

日本の剣道家の皆様も、機会があれば是非ミャンマーにお越しください。

運営から:

組織にとらわれず、自力のみで未来を切り開く姿勢は、まさに現代社会に求められているマインドであると感じました。

KENDO PARKでは、用具提供や国際大会へ参加、世界剣道連盟への加入等において継続的にサポートしてまいります。

剣道具専門通販セレクトショップ【KENDO PARK】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コアな剣道情報を配信いたします!

【無料メールマガジンを配信いたします!】

KENDO PARK会員及びメルマガ登録していただいたお客様に、剣道に関する情報を発信いたします。
今なら、メルマガ登録で割引クーポン進呈中!

 

  • 有名剣士インタビュー
  • 最新剣道具情報
  • 大会情報

 

剣道を愛し、極め、楽しむ方々へ、有用な情報をしっかり届けてまいります。
是非、無料メルマガにご登録ください。


KENDO PARKへGO

SNSでもご購読できます。