【剣道をもっと気軽に楽しく】社会人剣道サークルkent 代表佐藤翔太

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
社会人剣道サークルkent

団体特集

第一部 「剣道をもっと気軽に楽しく

〜社会人剣道サークルkent 代表佐藤翔太〜

(以下 KENDO PARK=KP  佐藤翔太=佐藤  大人向け剣道教室ケンプラ=ケンプラ 社会人剣道サークルkent=kent)

KENDO PARK

-佐藤翔太-

1990年生 福島県出身

小学3年生で剣道を始め、磐城高校時代に全国高校選抜大会に大将として出場。

大学卒業後に独学でwebマーケティングを身につけ、2013年に兄とともに社会人剣道サークル「kent」を設立。

約4年間で登録会員800名超の剣道サークルへと成長。

2016年には初心者をターゲットとした「大人向け剣道教室ケンプラ」のサービスを開始し、1年余りで登録会員200名超。

現在両サービスの代表を務める。


|「敷居の高さ」を払拭したい

KP:

ケンプラ、kent共に、社会人剣道の新たな形を提供していらっしゃるように感じます。

佐藤:

高校卒業後は剣道から離れていたのですが、社会人になってから兄と「そろそろ剣道再開したいよね」と何となく話はしていました。

しかし実際街の道場に通おうにも、各道場のレベルがわからないですし、先生方にかかっていくような稽古はもうしたくないなと思っていました。

そこで「もっと楽しく剣道ができる環境はないか」と考えたのが始まりです。

KP:

そこで「ご自身で作ってしまおう」という発想は、なかなかできないと思います。

佐藤:

もちろん当初は、自分のイメージ合うような剣道の環境を探してはみたのですが、通り一辺倒な町道場ばかりで見つかりませんでした。

そこで「あ、これはないんだな。競合もいないし、作ればいいか。」という感じで始めました。

たまたまその時、新卒で入った一般企業を辞めて、独学でWEBマーケティングを学んでいたので、その勉強にもなるかなという気持ちもあって、兄と一緒に社会人剣道サークルkentを設立しました。

KP:

そこから4年が経ち、今では800名を超える大組織となりました。

佐藤:

あくまでサークルですし、会費を徴収しているわけではないので“組織”という感覚はないのですが、まさかここまでになるとは思っていなかったので正直驚いています。

感じたのは、「町道場はハードルが高い」と感じている社会人剣道家は相当多いということです。

ケンプラ / kent 佐藤代表
全国高校選抜大会出場経験を持つ佐藤代表
KENDO PARK

KP:

初めから集客できていたわけではないと思いますが、どのように会員が増えていったのですか?

佐藤:

最初はオペレーションや下見も兼ねて、兄と私のみで稽古を行いました。

今ではそれを「第0回kent」と呼んでいます(笑)

第1回kentは、磐城高校剣道部出身の先輩後輩呼んで開催いたしました。その後webサイトから徐々に問い合わせが増えて、半年で会員数30人程度、1年で100名程度まで増えました。

この頃には、稽古会にも20名程度いらっしゃるようになりました。

KP:

近年では社会人剣道サークルのようなものが全国各地で設立されていますが、ここまで体系化されていないのが実情だと思います。kentとの違いはなんなのでしょうか?

佐藤:

他の団体のことはよくわかりませんが、kentではコンセプトをとても大切にしています。

社会人剣道家目線に立って、所謂“リバ剣”の方、女性の方、初心者の方、高齢の方まで全ての方々が楽しめるような環境づくりを意識しています。

KENDO PARK

|剣道サークルのロールモデルになる

KP:

具体的な取り組みを教えてください。

佐藤:

例えばkentの稽古にはいくつかルールを設けています。その一部をご紹介します。

・逆胴と突き禁止(初心者への配慮)

・基本打ちは休憩列を必ず作る(安全への配慮)

・地稽古は2分交代厳守(実働時間平等化への配慮)

これらは全て、全員が安全かつ楽しく、そして気持ちよく剣道を行うために制定しています。

おかげさまで皆様には満足していただいているのか、最近では地方での開催要請もいただきますし、“女性限定”の派生サークルや、kentをモデルとした剣道サークルも出てきているようです。

KP:

ターゲットを意識したマーケティングに近いですね。kentの今後の課題とビジョンを教えてください。

佐藤:

2つあります。

一つは、kentとして参加できる大会を増やしたいです。

今は年に数回あるオープン大会のようなものや、他の団体との練習試合くらいしか対外試合がありません。

今後は、段審査も含めて日頃の稽古を発揮する場を増やしたいと考えています。

もう一つは地方の需要開拓です。

kentは大阪や福島での開催実績はあるのですが、現地のkent会員が開催しているため運営上なかなか継続しないのが現状です。

今後はある程度運営を体系化して、地方都市でも定期開催し、全国的なネットワークを構築していきたいです。

運営から:

私も以前kentに参加させていただいたのですが、そこで感じたことはコンセプトが徹底されているということです。

いわゆる「学生サークルの延長」とは全く異なり、社会人剣道家が楽しく剣道をできる環境づくりにこだわった形になっています。

もちろん大学まで剣道を本気でやっていた方にも、楽しめる内容となっています。

社会人サークルでありながら、ターゲット設定やマーケティング等、本当に計算された「サービス」に近いものであると思います。

インタビュー後に、「大人向け剣道教室ケンプラ」にも参加させていただいたので、それについては次回掲載いたします。

▼社会人剣道サークルkent公式HPはこちら▼

社会人剣道サークルkent
社会人剣道サークルkent

▼大人用初心者セットはこちらよりお買い求めください▼

大人用初心者セット【A】(~185cm)

剣道具専門セレクトショプ【KENDO PARK】

KENDOPARK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コアな剣道情報を配信いたします!

【無料メールマガジンを配信いたします!】

KENDO PARK会員及びメルマガ登録していただいたお客様に、剣道に関する情報を発信いたします。
今なら、メルマガ登録で割引クーポン進呈中!

 

  • 有名剣士インタビュー
  • 最新剣道具情報
  • 大会情報

 

剣道を愛し、極め、楽しむ方々へ、有用な情報をしっかり届けてまいります。
是非、無料メルマガにご登録ください。


KENDO PARKへGO

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. meguhancock より:

    こんにちわ!
    以前、メールにて問い合わせさせて頂いたのですが、大阪はないんですよね 涙

コメントを残す

*