千葉県には、強豪校や強豪道場数が多くあります。
それにあわせて、有名な武道具店(剣道具店)も多数存在します。
ここでは、そんな千葉県の剣道と、オススメの武道具店(剣道具店)をご紹介します。
|千葉の名門道場
主に小学生、中学生の稽古指導行っている道場で、近年千葉で活躍されている道場をご紹介いたします。
鬼高剣友会(市川市)
平成30年度に全国大会に個人・団体で出場し、千葉県で今最も勢いのある道場の一つです。
初心者にも、非常に丁寧な指導を行なっています
稽古日は月曜と土曜日に加え、指定の強化選手のみ木曜日を含めた週に3回行います。
稽古時間
月曜日:18:00〜21:00
木曜日:19:00〜21:00(指定強化選手のみ)
土曜日:18:00〜21:00
お問い合わせ:鬼高剣友会お問い合わせ
大森剣友会(千葉市)
大森剣友会は千葉県の千葉市中央区にある大森小学校で稽古をしています。
稽古は基本的に週3回(水曜、土曜、日曜)行なっており、祝日に稽古を日もあります。
HP:http://north-orchid.main.jp/oomori/
稽古時間
水曜日 (18:00〜20:00)
土曜日 (15:00〜18:00)
日曜日、祭日 (09:00〜12:00)
土曜日が祝祭日の場合(15:00〜18:00)
お問い合わせ
電話番号:043-261-0067
電話番号:043-261-0300
弁天剣友会
弁天剣友会は千葉県の千葉市中央区にある弁天小学校の体育館で稽古をしています。
千葉駅から徒歩6分と、通いやすいのも特徴です。
稽古は週2回(土曜、日曜)に行なっています。
HP:https://benten-kendo.amebaownd.com/
稽古時間
土曜:13:00〜15:00
日曜:09:00〜11:00
幸町剣友会
幸町剣友会は、千葉市立幸町小学校の体育館で稽古をしています。
3ヶ月無料体験期間もあるので、気軽に足を運ぶこともできます。
上級者と初心者で稽古をする日が異なります。
HP:http://kendojinko.com/dojo/chiba/chiba/chiba6.html
稽古時間
水曜:19:00〜21:00(上級者)
土曜:17:30〜21:00(初心者)
お問い合わせ:http://kendojinko.com/dojo/chiba/chiba/chiba6.html
幕張剣友会
幕張剣友会は、千葉市立幕張中学校・武道場で稽古をしています。
体験会も行なっており、初心者でもすぐに剣道の雰囲気を味わうことができます。
稽古は毎週、土曜と日曜に行なっています。
HP:https://sites.google.com/view/makuhari-kenyukai/
稽古時間
土曜:16:00〜18:00
日曜:08:00〜10:00
雄武剣友会
雄武剣友会は、千葉県の浦安市にあるまちづくり活動プラザ(旧浦安市立入船北小学校体育館)で稽古を行しています。
稽古は週に3回(火曜、土曜、日曜)行なっています。
稽古時間
火曜日:18:15~21:00 (小学生は20:00迄)
土曜日:18:15~20:30
日曜日:09:15~11:30
お問い合わせ:(雄武役員)
メールアドレス:yubu2011@yubu-kendo.com
|千葉県の強豪中学校
千葉県の中学校の中で、近年勢いのある2校をご紹介します。
幕張本郷中学校(千葉市)
千葉市にある幕張本郷中学校は、全国大会の常連校となっています。
2018年の全国大会では、個人戦で入賞を果たしています。
勝浦中学校
勝浦市にある勝浦中も、千葉県では有名です。
千葉県の大会でも常に上位に進出し、強豪校として知られています。
全中で個人優勝を果たし、九州学院でもインターハイ個人優勝を達成した岩切勇磨選手、高千穂高校で活躍した兄の岩切勇樹選手を輩出しています。
尚、この岩切両選手は、後に地元の勝浦市にある国際武道大学に進学し、大学剣道でも活躍しています。
|千葉県の強豪高校
千葉県は関東圏屈指の激戦区であり、千葉の高校剣道は全国的に見てもトップクラスにあります。
今回はそのような千葉の剣道界を牽引する強豪校を3校ご紹介します。
東海大学浦安高校
今や全国大会の常連であり、2016年の全国選抜高校剣道大会では準優勝を果たしています。
その他の年でも、全国大会で上位に進出しています。
東京学館浦安高校
東京学館浦安高校は、女子の強豪チームとして知られています。
女子は2018年度個人、団体でインターハイに出場しており、また関東大会で優勝を果たすなど全国トップクラスの実力を誇っています。
安房高校(あわこうこう)
安房高校は、館山市にある県立校校です。
県立校でありながら、男女ともに強豪として知られています。
関東大会での活躍のほか、男子は2005年のインターハイで団体優勝し、2017年にはベスト8に入っています。
また2010年には全国高校選抜剣道大会では、男子が初優勝を果たしています。
|県内でオススメの武道具店7選
ここからは、千葉県でオススメの武道具店をご紹介致します。
米倉武道具
千葉県の市川市にある武道具店です。
主に小手の制作を行っている武道具店で、仕立てや素材にこだわっているので機械生産ではできないような仕上がりになります。
東京型の【彰武 “SHOBU”】や洗える小手【彰 SHO】などが有名です。
参考記事:【”オンリーワン”の小手(甲手)製作】米倉武道具 代表米倉彰彦
住所:千葉県市川市本北方2丁目7番1号
アクセス:鬼越駅から徒歩17分
電話番号:047-713-7709
店舗:https://kendopark.jp/shop/detail/40
弘武堂
「Type J HYBRID」や「HYBRID 手刺」など、オリジナル商品を取り扱っています。
「国産材料・国産仕立て・純国産」へのこだわりを持っている武道具店です。
住所:千葉県市川市東菅野1-1-6
アクセス:京成八幡駅から徒歩6分
営業時間:平日:10:00〜20:00
日・祝祭日:10:00〜19:00
定休日:水曜日
電話番号:047-335-1755
店舗情報:http://www.koubudo.com/
城西武道具
千葉市にある城西武道具店は、店舗限定アウトレット商品や激安商品を取り扱っています。
剣道具だけではなく銃剣道や短剣道・空手など、幅広いラインナップとなっています。
武道具の修理やメンテナンスも丁寧に対応していただけます。
関東圏の大会には、ほぼ全てにブース出店していることでも有名です。
住所:千葉県千葉市稲毛区作草部1-4-8
アクセス:天台駅から徒歩4分
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜、祝祭日、年末年始
電話番号:043-285-3876
店舗情報:http://www.e-josai.com/
剣尚堂 松戸店
千葉県松戸にある剣尚堂は武道具はもちろん、竹刀の種類も多く、様々な商品の中から選ぶ事ができます。
自分にあった商品を選ぶ事ができ、インターネットからの購入もする事ができます。
住所:千葉県松戸市常盤平柳町2-23
アクセス:新八柱駅から徒歩7分
営業時間:平日:10:00~19:00
日曜日:11:00~19:00
定休日:毎週火曜日、第四月曜日
4月~7月の第四月曜日は繁忙期のため、営業
電話番号:047-387-4821
店舗情報: http://www.kenshoudo.com
浦安武道具
浦安市にある武道具店で、剣道具だけでなく居合道関連の商品も取り扱っています。
他にも、剣道書籍や居合道書籍も多数販売している店舗です。
住所:千葉県 浦安市猫実5-12-12
アクセス:浦安駅から徒歩5分
営業時間:10:00〜19:00
定休日:水曜日
電話番号:047-304-0634
店舗情報:なし
武道具専門店「武道」
茂原市にある武道具店で、剣道の商品だけでなく柔道・空手・薙刀・居合道・合気道など、様々な商品を取り扱っています。
小手専門の職人が竹刀の握りやすさや機動性、使いやすさを十分に考えて作った「武道オリジナル小手」も販売しています。
住所:千葉県茂原市高師361-9
アクセス:茂原駅から徒歩11分
営業時間:10:00~20:00
定休日:毎週月曜日
電話番号:0475-24-1147
店舗情報:http://www.budou.co.jp
武道具専門店「武道」千葉店
茂原市に本店を持つ武道具専門店「武道」の、千葉店です。
武道はネットショップにも力を入れており、迅速な対応をしていただけます。
住所:千葉県千葉市中央区松波2-2-12
アクセス:西千葉駅から徒歩7分
営業時間:10:00~20:00
定休日:毎週月曜日
電話番号:043-287-2323
店舗情報: http://www.budou.co.jp
|千葉県の剣道
千葉県には道場や強豪校も多いことから、有名な武道具店も数多く存在します。
東京都心からも比較的近いことから、機会があれば、現地のチームや武道具店へ行ってみるのはいかがでしょうか。