【「道場」という学校】 菱田司法書士事務所 菱田陽介

司法書士,剣道,kendo,東京,菱田,豊村

「”道場”という学校」

〜菱田司法書士事務所 菱田陽介〜

90年近く続く老舗「菱田司法書士事務所」(@東京都大田区)の4代目である菱田陽介氏。
幼少期から続ける剣道が縁で、「全日本剣道道場連盟」の法務も担当していらっしゃいます。

道場で育まれた縁や信頼、その魅力について多分に語っていただきました。

(以下 KENDO PARK=KP  菱田陽介氏=菱田)

続きを読む

【「武道ツーリズム」成功への道】自治体担当者様必見!

剣道体験,武道ツーリズム

昨今、スポーツ庁や一部の地方自治体を中心に、「武道ツーリズム」という言葉が言われています。
地方活性化のため、訪日外国人旅行客を「武道」を通じて地域に誘客しようという試みです。

一方で、実際に「事業化」して「自走」できている事例は皆無といえる状況です。
そこで、実際に剣道を通じて「武道ツーリズム」を実践している立場から、これから取り組まれる皆様をサポート及び協業のご提案を行なっております。

※執筆協力:外国人向け剣道体験ツアー【SAMURAI TRIP】
※記事内に「自治体様向け武道ツーリズムセミナー」の動画を掲載しております。

続きを読む

【「浅間堂」商品ラインナップをご紹介!】〜本物へのこだわり〜

浅間堂,剣道,東郷,島根

島根県松江市に店舗を構える武道具店「浅間堂」(せんげんどう)。
店主の東郷氏は、東京で剣道具について学んだ後、島根県にオープンし「本物」を追い求め続けています。

「打突に対する耐久性」基軸に商品開発をしており、圧倒的耐久性と柔軟性を兼ね備えた剣道具ブランド「輝」(かがやき)は、数々の有名選手や指導者の方々から支持を集めています。

そんな浅間堂の紹介から商品ラインナップまで、幅広くご紹介していきます。

続きを読む

【「福田武道具」商品ラインナップをご紹介!】〜革新性と開発力〜

福田武道具,剣道

埼玉県朝霞市に本社を構える、人気剣道具メーカー「福田武道具」。

福田武道具は特許を取得している「霞流」をはじめ、「アディダス」とのコラボや剣道居酒屋「残心」内のポップアップストア等、常に革新的なチャレンジをしている剣道具メーカーです。

そんな福田武道具の紹介から商品ラインナップまで、幅広く紹介していきます。

続きを読む

【「松勘工業」商品ラインナップをご紹介!】〜バリエーション豊富〜

松勘工業

100年以上の歴史のある、超老舗剣道具メーカー「松勘工業」(まつかんこうぎょう)。
戦後の武道禁止をも乗り越え、ユーザーの意見を聞きながら多くの人気剣道具を製作してきました。

高い商品開発力を活かし、「冠」シリーズや「閃」シリーズ、また洗える剣道具のパイオニア的存在である「活人」シリーズ等、数多くの人気シリーズを有します。

そんな松勘工業の紹介から、剣道具ラインナップまで、幅広く紹介していきます。

続きを読む

「剣道三段五段」動画内広告大募集!

剣道三段五段,広告,youtube

剣道YouTuber「剣道三段五段」では、動画冒頭に入れる広告出稿を大募集しております。

チャンネル登録者約1.6万人
SNS累計フォロワー約3,000人
(2020年10月現在)

いずれも剣道に興味がある、比較的若年層に効率よくリーチ可能です。

続きを読む

【剣道具製作に「優しさ」を】安信商会 専務取締役 安藤豪浩

安信商会,安信,剣道,防具,フジダルマ

「剣道具製作に”優しさ”を」

〜安信商会 専務取締役 安藤豪浩〜

名古屋の大手剣道具メーカーとして知られる安信商会。
長きにわたり全国に剣道具を供給し、フジダルマブランドをはじめ、自社でもオリジナルの商品開発を行っています。

これまでの道のりと、剣道具製作への想いを、安藤専務にお伺いしました。

(以下 KENDO PARK=KP    安藤豪浩氏=安藤)

続きを読む

【彌一号】松興堂の人気剣道具(防具)を紐解く!

剣道家であれば、一度は重厚な手刺剣道具(防具)を使用してみたいと思ったことがあるのではないでしょうか。

そんな手刺剣道具(防具)の中でも、昔ながらの重厚感と高い使用感を持つ超老舗武道具店松興堂の「彌一号」(やいちごう)をご紹介していきます。

※分かりやすくするため、以下「防具」の表記とします。

続きを読む

軽量十字刺剣道具(防具)【ひこばえ】を徹底解説!|福田武道具

誰もが剣道具を選ぶ際に「軽量感」と「外観」は絶対に外したくない要素なのではないでしょうか。

その二つの要素を体現しているのが福田武道具の人気商品「ひこばえ」です。
今回は「ひこばえ」についてご紹介していきたいと思います。

※分かりやすくするため、以下「防具」の表記とします。

続きを読む